
【埼玉県久喜市】オール電化からLPガス給湯・ガスコンロへ切替工事|エコキュート⇔ガス給湯器、どちらの工事にも対応
| 建物種別 | 木造戸建住宅 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県久喜市 |
| 施工内容 | エコキュート撤去、LPガス給湯器(24号据置型)設置、ガス配管・ボンベ新設、IHコンロ撤去・ガスコンロ設置 |
| 施工箇所 | 【勝手口・キッチンスペース】 リンナイ製 24号フルオートガス給湯器、リンナイ製ビルトインガスコンロ、ガス調整器・LPガスボンベ(2本立て) |
エコキュート⇔ガス給湯器の切替もお任せください|どちらの工事にも対応可能
お住まいはもともとオール電化住宅。
長年使用されていたエコキュートが故障したことをきっかけに、奥様から
「料理はやっぱりガス火がいいから、給湯も一緒にガスにしたい」
とのご相談をいただきました。
当店では、電気・ガスどちらの給湯設備にも精通しており、エコキュートからガス給湯器への変更、またはガス給湯器からエコキュートへの切替の両方に対応可能。
それぞれのご家庭のライフスタイルに合わせた最適な提案ができます。
施工工程|給湯とキッチンの切替を一括対応
① エコキュート撤去
貯湯タンク・ヒートポンプユニットを慎重に撤去し、基礎部を清掃・補修。

新しいガス給湯器設置のためのスペースを確保しました。
② LPガス設備の新設
屋外にLPガスボンベを2本立てで設置し、ガス調整器・配管を新設。24号据置型ガス給湯器を設置し、同時給湯にも対応できる仕様に。

配管には断熱保温材を施工し、見た目と耐久性を両立しました。
③ キッチン IH → ガスコンロ交換
施工前の状態は非常に整っており、IH機器が適正に設置された清潔なキッチン環境でした。


IHクッキングヒーターを撤去し、新たにガス配管を引き込み。


ビルトインガスコンロを設置し、ステンレスの天板と調和するすっきりとした仕上がりになりました。

火加減の調整がしやすく、奥様にも「料理がしやすくなった」と好評でした。

④ 試運転・安全確認
給湯・ガス火ともに燃焼試験を実施し、湯温・火力・漏れ確認を行いました。施工後は機能・安全性ともに問題なく、快適なガスライフがスタートしました。
ガス⇔エコキュート、どちらも対応できるリフォーム専門店
当店では、
「ガス給湯器からエコキュートへ変えたい」
「エコキュートからガス給湯器に戻したい」
の両方のケースに対応可能です。
それぞれのご家庭に合わせ、光熱費・環境・快適性・防災性のバランスを考えた最適なプランをご提案します。
ガス・電気双方の資格を持つ職人が施工を担当し、切替工事に伴う配線・配管も一貫対応いたします。
施工担当者のコメント

今回の久喜市の工事では、「エネルギーの使い方を自由に選べる住宅」をテーマに施工しました。
エコキュートからガス給湯器への切替では、配管ルートの最適化と安全距離の確保が重要なポイント。
また、キッチンも同時にIHからガス火へ変更し、お湯と火を同じLPガスでまかなえる効率的なシステムを実現しました。
お客様からは、
「お湯の出が早くなったし、ガス火での料理が本当に快適です!」
と喜びの声をいただきました。





