
築古アパートのキッチンがここまで変わる!|葛飾区で実施した清潔感重視の原状回復リフォーム
![]() ![]() |
建物種別 | 賃貸アパート |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区 |
施工内容 | キッチン本体の交換、換気扇・レンジフード・照明器具・水栓の新品交換、排水口動作チェック |
修理担当者のコメント | 築古アパートのキッチン改修では、設備の更新と同時に使いやすさ・清掃性の向上を意識しています。今回は換気・照明・水まわり設備をすべて新品に交換し、実用性と視覚的な清潔感のバランスが取れた空間に仕上がりました。原状回復の目的に加え、賃貸物件の付加価値向上にもつながる工事となりました。 |
工事の目的
経年劣化により著しく汚れた旧キッチンは、設備の破損や衛生面の問題が深刻で、原状回復工事としてキッチン全体の更新が必要とされていました。
入居者が快適に使用できる水まわり環境を整えることに加え、内覧時の印象を高めることで早期入居促進を目的としました。
施工前の状況と課題
施工前のキッチンは、天井や壁面にまで油汚れが広がり、吊戸棚や換気扇フードも経年劣化が進行。シンクや水栓まわりにはサビ・腐食が見られ、下部収納の扉は破損して開閉不良となっていました。
また照明器具も暗く、全体的に不衛生で使い勝手が悪い状態でした。
施工工程と仕上がり
① 既存キッチン設備の解体・撤去
古くなったキッチン本体をすべて撤去し、給排水管の状態を確認。壁・天井・床のクリーニングと下地調整を行い、新設キッチンの取り付け準備を整えました。
② 新規キッチンユニットの設置
コンパクトながら機能的なホワイト仕様のキッチンユニットを新設。ステンレス製のシンクと作業台、収納扉を備えた清潔感のあるデザインです。
③ 換気設備・照明器具の更新
旧換気扇とレンジフードを撤去し、新たにスリム型レンジフードを設置。併せて、シンク上部にLED照明を取り付け、明るく見やすい調理空間を実現しました。
④ 水栓・排水設備の交換と動作確認
壁付混合水栓を新品に交換し、接続部の漏れや排水口の動作確認も実施。入居後すぐに安心して使用できるよう、実用面でも丁寧に仕上げました。
施工後の状態と改善点
施工後は、白とステンレスを基調とした明るく清潔感のあるキッチンへと一新されました。
無駄のないレイアウトと明るい照明、換気性能の高いレンジフードにより、狭小スペースながらも快適で衛生的な調理環境を確保。機能性と見た目の両面で入居者満足度を高める仕上がりです。